フレッツ光の速度が遅い原因は?対処法も詳しく解説!

「フレッツ光の速度が遅い原因は何?いい対処法はないの?」と思っていませんか?

フレッツ光のみでなく光回線の速度は、利用環境によって左右されてしまうため夜間や土日などは速度が遅く感じたり、マンションに住んでいる人は満足いく速度で利用できない可能性があります。

そこでこの記事では、速度が遅い場合に考えられる対処法をいくつかまとめました。

また、回線の混雑を解消してくれる『v6プラス』のオプションを提供しているプロバイダを2つ紹介します。

速度が遅い原因と対処法について詳しく知る事ができる記事となっているので、ぜひ最後まで読んでみてください。

フレッツ光の速度が遅い原因

フレッツ光を含む光回線は通常、10~30メガの速度が出ていれば、SNSの利用や動画を見る時に速度に困ることはありません。

10メガよりも速度が出ていない場合、遅いと感じてしまうことが多いので、そのような場合に考えられる原因をまとめました。

利用者が多い時間帯に使っている

自分が住んでいるエリアやマンションなどで、ネットを利用している人が多いと回線が混雑してしまいます。

回線が混雑してしまうと、1つの回線に利用者が集まっているようなイメージなので、速度が遅くなったと感じやすいです。

特に、夜間や土日といった比較的利用者が増える時間帯は速度が遅くなりやすいでしょう。

マンションでネットを利用している

マンションなどの集合住宅の場合、住人が多いためそもそも光回線が混雑しやすいという特徴がありますが、「配線方式」でも大きく変わります。

マンションの配線方式には「光配線方式」と「VDSL方式」があるのですが、光配線方式は各家ごとに配線を引くため最大速度は1ギガまで出ます。

一方VDSL方式の場合、1つの配線を各家で分け合うイメージなので、速度は最大で100メガ(1ギガの10分の1)までしか出ません。

SNSの利用や動画を見るくらいなら最大100メガでも問題ありませんが、同時にいくつかの端末を利用していたり、オンラインゲームなどである程度の通信速度が必要になる場合は、速度に満足いかない可能性があります。

配線方式は自分で変更することはできませんが、気になる人は大家さんや契約した不動産に聞いてみてください。

通信障害が起きている

フレッツ光で通信障害が起きると、ネットが繋がらなくなったり速度が遅くなることがあります。

台風などの災害によって通信障害が起きている場合、設備や回線が破損してしまうことがあり、普及するまで待たなくてはいけません。

普段問題なくネットを利用できていたのに、急に速度が遅くなってしまった場合は通信障害が起きている可能性があるため、フレッツ光公式サイトのサービス・工事故障情報で、確認してみてください。

最大速度が遅いプランを利用している

フレッツ光の戸建て向けプラン、集合住宅向けプランのどちらにも、最大速度が100メガまたは200メガまでしか出ないプランがあります。

通常のプランは最大で1ギガ(1,000メガ)まで速度が出るので、利用環境が整っていれば速度に困ることはありませんが、下記のプランは通常のプランの10分の1までしか出ないため、速度が遅いと感じることがあるでしょう。
▼戸建て向けプラン ・フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ ・フレッツ 光ライト プラス ・フレッツ 光ライト ファミリータイプ

 

▼集合住宅向けプラン ・フレッツ 光ネクスト マンション・ハイスピードタイプ ・フレッツ 光ライト マンションタイプ
ただ、住んでいる家に備わっている設備によっては、最大1ギガまで出るプランに申し込めるかは変わってくるので、一度フレッツ光に聞いてみるといいでしょう。
▼フレッツ光(東日本エリア・西日本エリア共通) 電話番号:0120-116116 受付時間:午前9時~午後5時 ※年末年始を除く

フレッツ光の速度が遅い時の対処法

フレッツ光の速度が遅い場合に考えられる対処法をまとめたので、参考にしてみてください。

周辺機器の電源を入れ直す

周辺機器の接続がうまくいっていない可能性があるので、一度電源を入れ直してみてください。

電源を入れ直す手順をまとめました。
①パソコンの電源を切る ②パソコンを繋ぐルーターのコンセントを抜く ③ルーターを繋ぐ周辺機器のコンセントを抜き2~3分待つ ④周辺機器のコンセントを差す ④ルーターのコンセントを差す ⑥パソコンの電源を入れる
停電や台風といった自然災害の場合、この対処法を行うことで速度が復活する可能性があります。

また、原因が分からない場合でもこの対処法は復活することがあるので、試してみてください。

v6プラス対応のプロバイダに切り替える

フレッツ光を契約する際、好きなプロバイダを選んで契約することができるのですが、プロバイダが提供しているv6プラスのオプションを併せて利用することで、速度が出やすくなる可能性があります。

v6プラスとは、回線の混雑を防いでくれる「IPv6」という接続サービスの中でも、特に快適なネットの利用を可能にしてくれる機能です。

ただ、v6プラスを提供しているプロバイダは多くはないので、v6プラスを提供しているおすすめなプロバイダとその詳細を説明します。

@nifty

@niftyのIPv6接続サービスには、「v6プラス」と「IPv6接続オプション」の2種類があり、どちらのオプションも無料で利用できます。

ただ、住んでいる家の設備によってはv6プラスを選べないこともあるので、詳しくは@niftyに自分の住所などを伝えて調べてもらいましょう。

@niftyのv6プラスへはネットから申し込むことが可能で、申し込み時に「お客さまID」と「アクセスキー」が必要になるので、フレッツ光を契約した際に送られてきた「開通のご案内」という書類を手元に準備しておきましょう。

また申し込み後に工事が行われますが、直接家に来たり立ち合いが必要になったりはしません。
v6プラス対応機器が必要
@niftyでv6プラスを利用するにはホームゲートウェイ、またはv6プラス対応ルーターが必要です。

自分が利用しているホームゲートウェイやルーターが対応しているかは、公式サイトと照らし合わせて確認してみてください。
⇒『@nifty』v6プラスの対応機器

@niftyでは対応機器のレンタルを行っていないので、フレッツ光でホームゲートウェイを月額料金750円でレンタルするか、自分で購入しましょう。
「フレッツ・v6オプション」への申し込みが必要
@niftyのプロバイダでv6プラスの申し込みをするのと併せて、フレッツ光へ「フレッツ・v6オプション」の申し込みも必要です。

フレッツ・v6オプションとは、プロバイダでIPv6を使えるようにするためのフレッツ光のオプションで、工事費や月額料金は「サービス情報サイト」から申し込むことで無料になります。
⇒フレッツ光のサービス情報サイト

GMOとくとくBB

GMOとくとくBBでは、v6プラスとWi-Fiルーターのレンタルがセットになったプランがあります。

月額料金は991円(税抜)となっており、初期費用と開通月の月額料金は無料です。

ただ、Wi-Fiルーターのレンタルは最低利用期間が25ヵ月間と決められているため、途中で解約すると契約解除料として10,000円が請求されてしまうので注意しましょう。

GMOとくとくBBの公式サイトからv6プラスの申し込みを行えば、申し込みから4営業日後にWi-Fiルーターが届くので、各自機器の設置を行えば使えるようになります。

GMOとくとくBBで申し込む際も、「お客さまID」と「アクセスキー」が必要になるので、「開通のご案内」を手元に準備しておきましょう。

そして、フレッツ光の「フレッツ・v6オプション」へはGMOとくとくBBが代行で申し込んでくれるので、手続きは不要です。

新しい機器に買い替える

フレッツ光に最近申し込んだという人は問題ありませんが、昔から契約しているという人は、Wi-Fiルーターや通信機器が古くなっている可能性があります。

また、自分が使っているプランと機器の規格が合っていない可能性もあるので、確認してみましょう。

機器を買い替える際の目安をまとめました。
・Wi-Fiルーター:IEEE802.11ac ・LANケーブル:CAT6以上
Wi-Fiルーターの規格は、最後が「11ac」となっているものが最新規格となり、「11ad」や「11ax」でも他の規格と比べて一度に運ぶ情報量が多くなるため、快適なネットの利用に繋がります。

Wi-Fiの利用状況を確認する

Wi-Fiの利用状況を見直すことで回線が混雑しにくくなるので、具体的な方法を2つ紹介します。

Wi-Fiに繋いでいる端末を減らす

Wi-Fiに繋いでいる端末を減らすことで、速度が速くなる場合があります。

例えば、1つのWi-Fiに対してパソコンとスマホとタブレットを繋いで、同時にネットを利用している場合、3つ同時に回線を利用していることになるので回線が混雑して十分な速度は出ません。

回線を混雑させないためにも、一度に利用する機器はなるべく減らすようにしましょう。

Wi-Fiの接続先を変える

Wi-Fiには「2.4GHz」と「5GHz」の2種類があるので、今繋いでいない方に繋ぎ直してみてください。

スマホやパソコンの設定やWi-Fi情報ところに、「〇〇〇〇〇-2G」のような記載があるので、利用していないもう片方の方に繋げば、速度が速くなることがあります。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

フレッツ光の速度が遅い原因と対処法を詳しく知れたと思います。

多くの場合、機器の繋ぎ直しや買い替えで速度が出やすくなりますが、それらの対処法を試しても速度が変わらない場合、プロバイダやプランを変更してみるといいでしょう。

フレッツ光はプロバイダが選び放題なので、自分が納得いくサービスを提供してくれるプロバイダを見つけて契約することができます。

特にv6プラスのオプションなら回線の混雑を解消してくれるため、速度で悩むことが少なくなるかもしれません。